採用情報 2023年入社  三橋 洸太

インフラ設備の維持管理
維持管理事業部 点検診断第二グループ
              三橋 洸太
2023年入社
日本大学
理工学部 土木工学科

入社を決めた理由

 大学では土木工学科に所属しており、元々インフラ構造物の調査・点検に興味がありました。そんな中で研究室の教授からインフラの調査や維持管理を行っている「東設土木コンサルタント」の紹介があり、元々興味のあった業界ということもあって入社を決めました。
 また、福利厚生の充実や休暇も取得しやすいという点も決め手となりました。

現在の業務

 現在、私は維持管理事業部の点検診断第二グループに所属しております。
 主な業務としては、道路トンネルや鉄道トンネルなどのコンクリート表面を撮影し、画像化することでひび割れや漏水等の変状を調査する業務を行っております。

やり甲斐を感じること

 トンネルの画像調査のほかにも、洞道や橋梁などいろいろな現場に赴くことがあります。そんななかで現場毎に求められている業務を的確に遂行して、無事に現場が終わった時には達成感とともにやり甲斐を感じます。
 また、業務中に一般の方々から「お疲れ様です、いつもありがとうございます」などの労いの言葉をいただくことがあるのですが、その際にもやりがいを感じます。

就活生へのメッセージ

 土木の仕事は幅広い分野にわたるため、元々興味のなかった業界や職種でも企業研究や会社見学・インターンに参加したりすることで新たな視点を得ることができ、興味を持つことがあります。
 なかでも、インフラ設備の維持管理・調査・設計を行っている「東設土木コンサルタント」に興味をもっていただけたら幸いです。