コンクリート劣化度の調査・診断
概要
本システムは揺動する小型船舶の船上から、デジタルビデオカメラとその姿勢制御装置を用いて港湾設備等のコンクリート構造物、鋼構造物等を撮影し、専用ソフトにより半自動的に得られる静止画像、または動画自体から構造物のひび割れ等の劣化状態を正確に点検することを可能にしたシステムです。 本システムは、東京電力(株)との共同出願により、平成26年8月22日に特許を取得しました。 (特許第5599673号)
コンクリート構造物の維持管理の基本フロー
主な調査項目
- ■鉄筋かぶり厚測定(鉄筋かぶり厚、配筋状況の測定)
- ■ひび割れ深さ測定(発生しているひび割れ深さの測定)
- ■含有塩分量測定(塩化物イオン含有量の測定)
- ■中性化深さ測定(コンクリートの中性化深さの測定)
- ■分極抵抗測定(鉄筋の腐食速度の推定)
- ■自然電位測定(鉄筋腐食の可能性の推定)
- ■圧縮強度測定(コンクリートの圧縮強度の測定) 他
実施例
-
鉄筋かぶり厚測定
-
ひび割れ深さ測定
-
分極抵抗測定
-
自然電位測定
測定結果の表示例
-
含有塩分量測定結果
-
含有塩分量測定結果
-
含有塩分量測定結果